以下のようなエラー画面が表示された場合、エラーコード一覧【その2】から該当するエラーコードを探し、エラー発生状況に関する情報とエラーコードを"コールセンター"にお問い合わせください。
コード | メッセージ | 発生原因 | 対応策 |
---|---|---|---|
20001 | 処理は受け付けられましたが、通信障害のため次のページを表示することができませんでした。 一覧画面などで処理の終了を確認後、次の操作を続行してください。 |
通信障害のため、受付済みのデータが再送信された | 処理の終了を確認後、次の操作を続行して下さい。 |
30001 | ログインに失敗しました。 挿入されているICカードは利用者登録されていません。 |
利用者登録されていないICカードを使用している | ICカードを確認し、正しい場合はICカードの利用者登録を行って下さい。 |
30002 | ログインに失敗しました。 入力されたユーザは利用者登録されていません。 |
ユーザID、パスワード、登録番号のいずれかが誤っている | ユーザID、パスワード、登録番号を確認し、間違えている場合は正しいユーザID、パスワード、登録番号を設定後、再ログインして下さい。 正しい場合は"コールセンター"にお問い合わせ下さい。 |
30003 | セッションから必要な情報を取得できませんでした。 ブラウザを閉じた後に、再度ログインしてください。 |
最後に操作を実行した後にタイムアウト時間を経過したため、操作ができなくなった | 【30003~30004】 ブラウザを閉じた後に再ログインして下さい。 |
30004 | ログインされていないかセッションタイムアウトしました。 セッションから必要な情報を取得できませんでした。 再度処理を実行してください。 |
最後に操作を実行した後にタイムアウト時間を経過したため、操作ができなくなった | |
30005 | ログインされていないかセッションタイムアウトしました。 挿入されているICカードではログインが行われていません。 再度処理を実行してください。 |
未ログイン、もしくはICカード変更によりエラーが発生 | (現在のICカードで)再ログインして下さい。 |
30006 | ICカードが失効しています。 有効なICカードであるか確認してください。 |
証明書が失効していたために証明書検証に失敗し、ログインに失敗 | ICカードを確認し、間違えている場合は正しいICカードで再ログインして下さい。 正しい場合は"コールセンター"にお問い合わせ下さい。 |
30007 | ICカードの有効期間が過ぎています。 有効なICカードであるか確認してください。 |
証明書の有効期間が過ぎていたために証明書検証に失敗し、ログインに失敗 | 【30007~30008】 ICカードを確認し、間違えている場合は正しいICカードで再ログインして下さい。 |
30008 | 挿入されているICカードは有効期間前です。 有効なICカードであるか確認してください。 |
証明書使用開始日を過ぎていないために証明書検証に失敗し、ログインに失敗 | |
40001 | ログインに失敗しました。 予期しないエラーが発生しました。 エラーが連続する場合は、システム管理者に連絡してください。 |
予期しないエラーが発生 | 【40001~49999】 ブラウザを閉じて再度処理を実施して下さい。 エラーが頻発する場合は発生状況に関する情報とエラーコードを"コールセンター"にお問い合わせ下さい。 |
40002 | ログインに失敗しました。 予期しないエラーが発生しました。 エラーが連続する場合は、システム管理者に連絡してください。 |
予期しないエラーが発生 | |
40003 | 予期しないエラーが発生しました。 エラーが連続する場合は、システム管理者に連絡してください。 |
予期しないエラーが発生 | |
40004 | ログインされていないかセッションタイムアウトしました。 予期しないエラーが発生しました。 エラーが連続する場合は、システム管理者に連絡してください。 再度処理を実行してください。 |
予期しないエラーが発生 | |
49999 | 予期しないエラーが発生しました。 エラーが連続する場合は、システム管理者に連絡してください。 |
予期しないエラーが発生 |